いわせ博昭(岩瀬博昭) トップ写真
リーダーが変われば岡崎市が変わる!
いわせ博昭(岩瀬博昭) トップ名前画像

GREETING

いわせ博昭の想い

松坂屋百貨店に勤務していた2009年、
指定難病でもある潰瘍性大腸炎を患いました。
原因は仕事・子育て・人間関係など、ひとりで悩み、
家族を顧みず生活していたからだと確信しました。
退院するとすぐに、小学生だった子どもの通学に付き添いました。
するとたくさんのゴミが落ちていることに気付きました。
そこからほぼ毎日、
ゴミ拾いをしてから仕事に行くという日々を続けています。

街中のゴミを拾っていると、道路の痛み、危険箇所、人や車のにぎわい、渋滞箇所など「まちづくりの全体像」が見えてきます。
また、様々な立場の人たちとの交流も深めることもできました。
ほとんどの人が真面目に頑張っているのに、
生活が忙しく余裕のない毎日。
そんな人たちの声がしっかり市に届いているのでしょうか?

岡崎市は10年以上、民間出身の市長はいません。
そのため、一部の政党や既得権益者だけを向いた政治になっているのではないでしょうか。

私が立ち上がるしかない!!
民間の感覚で税金の使い道を変え、
真面目に暮らす人たちが報われる岡崎市へ。

私は政党にも所属せず、大きな団体の支援もありません。
しかし、しがらみゼロだからこそ、今までの経験を最大限活かし、市民目線で岡崎市を変えることができます。
そのためには、みなさんのお力が必要です。
私と一緒にもっと住みよい岡崎をつくっていただけませんか。

PROFILE

プロフィール

1969年12月26日生まれ(家康公と同じ)

生まれが1969年で翌年大阪万博があり、昭和に生まれたので 昭和の昭と万博の博をとり博昭と名付けたと親から聞いたことがあります。 父の転勤が多い影響で、友達は少なく小児ぜんそくも患っていました。

小中高時代(すべて公立)

成績は普通でしたが勉強ばかりしていたので、クラスのまとめ役である級長や室長を任されていました。

いわせ博昭(岩瀬博昭) プロフィール写真
▲真面目だけが取り柄だった中学時代。

愛知大学 経営学部 入学

1年浪人して入学。勉強だけでなく様々なアルバイトやイギリスへのホームステイ等を経験。学生時代にしかできない事を体験し、人と関わり、物を販売する楽しさを知りました。

1993年
株式会社松坂屋(現大丸松坂屋百貨店)入社

商いの街、大阪で勉強をし、婦人服売り場や営業である外商として延べ1,000人以上のお客様を担当しました。

いわせ博昭(岩瀬博昭) プロフィール写真2
▲松坂屋ではコミュニケーションの大切さを学びました。

2009年 ゴミ拾いを始める

電子書籍 Kindle 「きれい好き親父の人生を変える掃除術」を出版

2022年 松坂屋 早期退職
株式会社フォーナレッジに参画

家族

妻・長女・長男

いわせ博昭(岩瀬博昭) プロフィール写真3
▲2児の子育てに奮闘してきました。
いわせ博昭(岩瀬博昭) プロフィール写真
▲真面目だけが取り柄だった中学時代。
いわせ博昭(岩瀬博昭) プロフィール写真2
▲松坂屋ではコミュニケーションの大切さを学びました。
いわせ博昭(岩瀬博昭) プロフィール写真3
▲2児の子育てに奮闘してきました。

POLICY

政策
みなさんに寄り添える民間出身のリーダーを! いわせ博昭 しがらみゼロクリーンな市政
真面目に暮らす人たちが報われる岡崎市へ!

ご存じですか?

岡崎市の現状

財政は良いのに

財政健全度
ランキング

全国市町村29位

住みよさは低い...

本当に市民が必要なことに
税金が使われていない

住みよさ
ランキング

住みよさランキング全国市町村330位
住みよさランキング安心度全国市町村675位 住みよさランキング利便性全国市町村564位
株式会社東洋経済新報社「都市データパック2023年版」より
いわせ博昭の岡崎改革 いわせ博昭 政策画像
01

18歳までの医療費完全無料

ベビーシッター、授乳期の消耗品などに利用できる子育てクーポンの配布

子育て必需品を無償で貸与できる制度の創設

安心できる通学路の見直し

01
02

観光客を増やし地域活性化

桜の街、徳川家康の街、自然豊かな街をアピールするための整備

駐車場などの再整備

SNSなど様々な方法で国内外へ発信強化

充実した観光案内所の設置

02_1 02_2
03

企業誘致・支援で経済活性化

市長のトップセールスなど民間の感覚で企業誘致施策の見直し

柔軟な働き方を推進する中小・零細企業を支援

若者・女性の新たな雇用の創出

03
04

岡崎市を
世界一きれいなまちに

ポイ捨てごみゼロの街を目指します

生活環境の美化の推進に関する条例の見直し

不法投棄の徹底排除

小中学校から分別廃棄の教育

04